権現岳 2012.02.10 |
![]() |
06:01。天の河原にて。残る夜景と白んだ空に浮かぶ富士が見たくて早めに登った。 |
![]() 06:31。中央右奥の雪稜が権現岳。 |
![]() 06:49。日は奥秩父の金峰山から。 |
![]() |
08:24。前三ツ頭。 |
![]() |
08:26。三ツ頭と右に見えるは赤岳。前三ツ頭より。 |
![]() |
08:26。南アルプス、北岳、甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳。前三ツ頭より。 |
![]() |
08:26。中央アルプス。前三ツ頭より。 |
![]() | |
08:36。奥秩父の盟主、金峰山。 |
![]() |
08:36。前三ツ頭を見下ろす。 |
![]() |
08:52。三ツ頭へ雪の森を登る。 |
![]() |
09:13。三ツ頭近くになるにつれ木々は氷をまとう。 |
![]() |
09:25。権現、赤岳。三ツ頭より。 |
![]() |
09:52。三ツ頭を振り返り見る。 |
![]() |
10:00。鋭鋒の権現へ。 |
![]() |
10:08。定番の絵。 |
![]() |
10:26。権現直下のトラバース取り付きにて。上のトラバース始まり部分は暖かな休憩ポイントです。 |
![]() |
10:59。赤岳、阿弥陀岳。権現山頂にて。 |
![]() |
10:59。ギボシは本当にま白な雪山です。 |
![]() |
11:02。権現のピークと富士。 |
![]() |
11:20。 権現のピークにて。 鉄剣もエビのしっぽがびっしり。 |
八ヶ岳ヘ |