北八ヶ岳(高見石小屋クリスマス会) |
04.12.18-19 晴れ |
![]() |
南アルプス 縞枯山荘への登りにて。うーん、本来ならここも雪原になっているんだけどね。 |
![]() |
![]() |
ピラタスロープーウェイ山頂駅 縞枯山荘 この時期に雪が無い山荘前はさびしいです。 |
![]() |
八ヶ岳方面 茶臼山展望台より。 |
![]() |
こつこつさんと北ア方面 気持ち良さそうな絵になっていますけど強風で飛ばされそうです。 |
![]() |
![]() |
茶臼山 中小場のピークより。 国道の白駒池入り口 |
![]() |
白駒池 |
![]() |
![]() |
遊んでる ホビット族だからって、割れますよ〜 高見石への登山道 |
![]() |
![]() |
高見石小屋 クリスマス会の装いです。 宴会開始〜だはぁ。よくもまあ背負ってきたもんだ。 |
![]() |
![]() |
カマボコを炙ります 剣先スルメも 匂いが小屋に拡がってしまってごめんなさい。 |
![]() |
![]() |
クリスマスツリー 小屋前に飾られていたツリーに火が灯されます。 クリスマス会開始 サンタもやって来ました。 |
![]() |
小屋の人達による三線での”涙そうそう” |
![]() |
宿泊客も「頑張れ〜」と応援しながら楽しんでいます。 |
![]() |
![]() |
いのっちとこつこつさんも楽しんでいます ケーキが出てきたら、クリスマス会も終わりです |
![]() |
日の出 高見石に登る途中で出てしまいました。別に何の効果も入れていないのですが、すごい光線ですね。このデジカメはたまにこうなります。 |
![]() |
白駒池 高見石より。 去年とは大違いです。 |
![]() |
![]() |
高見石小屋 高見石より。 小屋前で集合写真 |
![]() |
![]() |
丸山 麦草峠 丸山越えにて。 |
![]() |
雨池 雪原となっています。 やけに人物ちっちゃいし。こういう写真は苦手です。 |
![]() |
![]() |
雨池峠 霧氷となって寒々として風景でした。 縞枯山荘近く 今回は飲みメインなオフ会といった感じでした。 たまにはこんな山もいいもんだ。 |
八ヶ岳・蓼科へ | HOME |