大菩薩嶺 2056.9m |
04.01.24 曇り/晴れ |
![]() |
![]() |
登山道 この時期は休憩の時の甘い物とテルモスのコーヒーが楽しみだ。 ロッヂ長兵衛 舗装された上日川峠にあります。 |
![]() |
![]() |
お地蔵さん 笠に雪が積もって、まあ。 富士見山荘 |
![]() |
富士見台 富士見山荘にて。 おー良い展望ですね。 |
![]() |
大菩薩峠 風が強いです。朝早いと静かなのが良いですね。 |
![]() |
介山荘 振り返ってみました。 |
![]() |
賽ノ河原 目の前は休憩所。寒くて寒くて昼食はあの中で。 |
![]() |
![]() |
登山道 休憩所の中 扉がありません。下はコンクリの土間だし。泊まるには結局テントが必要か。 |
![]() |
稜線 雷岩に向かっています。静かな1日でした。 |
![]() |
賽ノ河原方面 振り返って。 |
![]() |
勝沼方面 雷岩にて。 山の帰りに中央道から小金沢(大菩薩)連嶺の長い連なりをよく眺めます。今そこに立っていることが今更ながら不思議な気分になりますね。 |
![]() |
![]() |
大菩薩嶺 樹林の中です。 丸川峠 パッと現れます。初夏は花が多そうですね。 |
![]() |
![]() |
まるかわ荘 のれんが出て人の気配がしました。ちいさく開けた峠にひっそりとあります。 駐車ポイント 上日川峠と丸川峠の分岐にあります。5,6台可能です。 |
山梨・長野へ | HOME |