茅ヶ岳・金ヶ岳 1703.5m / 1764m |
03.03.21 晴れ |
![]() |
![]() |
女岩 なだらかな雪道を登っていくと岩に着きます。ここから尾根道まで急登の始まりです。 |
終焉の地にて ここからは金峰山と木々の間から瑞がき山が眺められます。奥秩父の盟主がそっと見守ってくれています。 |
![]() |
南アルプス 茅ヶ岳より。 ここからの展望は360°(ちょっと低木が邪魔ですが) ざっと数えただけでも20を超える百名山が見えます。 |
![]() |
奥秩父 茅ヶ岳より。 中央左の雪を頂いているのが金峰山。 |
![]() |
金ヶ岳 茅ヶ岳より。 金ヶ岳の後ろには八ヶ岳。 |
![]() |
![]() |
登山道 茅ヶ岳から金ヶ岳へは踏み跡が細く雪も深くなります。 この間は滑落しそうな場所もあるので注意が必要。 |
石門 ここをくぐって、この岩の上部に出られます。 |
![]() |
茅ヶ岳 石門上部より。ここから見ると雪がしっかり付いた立派な鋭鋒に見えませんか? |
![]() |
八ヶ岳 金ヶ岳からは南アルプスの展望だけですが、南西尾根を下っていくとこの様に八ヶ岳が両側の裾野を広げ大きく見えます。 |
![]() |
![]() |
金ヶ岳の爆裂火口跡 南西尾根より。 |
金ヶ岳・茅ヶ岳 明野村から。右が茅,左が金。 中央道,中央本線などここら辺を通ると目立つ山です。 |
山梨・長野へ | HOME |