城山カキ氷
670.3m
07.09.17
晴れ
高尾山口駅−高尾山−城山往復
山友宅で朝まで飲んで多摩川の土手の帰り道、日はまだ高く生暖かい風が強い暑い日だった。 その山友宅で聞いた話に惹かれ、酔い冷ましもかねて、城山の巨大かき氷で涼みに行くことに決めた。
高尾山口から城山まで、体中に汗を噴き出して一気に歩く。夏も終わり店仕舞いが近いのか、カキ氷のシロップはブルーハワイだけだった。 噂通りの巨大なカキ氷は、出された時にちょっとひるむが、食べ始めれば熱かった体にすーっと入って、意外にすんなりと食べ終わることができた。
これは来年の夏から定番になる予感だなぁ。
高尾山口駅 13:35 −琵琶滝コース−
高尾山 14:20
城山 14:55 15:30発
高尾山口駅 17:05
高尾山 山頂の展望台が広くなりました
高尾山の次の茶店 ざる蕎麦が美味しそう。次は頂いちゃおう
この時間でもきれいな空でした 城山より
城山茶店 閑散としていました
カキ氷
どーですか、みなさん!この大きさ!!
山でこの大きさで400円なら文句ないでしょ。食べ終わったら舌が悪魔のベロみたくなりましたよ^^;
来年は何味食べようかな?
奥多摩・高尾周辺
HOME