鳳凰山(薬師岳) 2780m |
08.03.22-23 晴れ |
![]() |
![]() |
夜叉神峠へ 駐車場からの登山道はほとんど雪道でした。 夜叉神峠 |
![]() |
![]() |
白峰三山 火事場跡より 火事場跡の道標は埋もれてます |
![]() |
![]() |
苺平(辻山分岐)へ 降雪後の道。真冬みたい。 苺平 辻山、千頭星山、南御室小屋の十字路。 |
![]() |
![]() |
南御室へ 単独男性に追いついた後はラッセル大会でした。 南御室小屋 積雪多し。屋根の雪がドサドサ落ちていました。 |
![]() |
![]() |
雪のテーブル しげぞさん力作! ベンチもあります。快適でしたぁ。天気がいいと外でまったりできます。 単独の方のテント 天場は深い雪原。 |
![]() |
![]() |
メインは地鶏鍋 締めはうどんで。 カンタン海草サラダが ヒット! |
![]() |
![]() |
出発時の外気−19℃ ちなみに朝のテント内は−12℃でした。 日の出後の出発。ちょっと遅かったかな? |
![]() |
![]() |
森林限界 樹林帯のラッセルを終えて。 振り返れば富士山 |
![]() |
白峰三山 朝焼けの色合いが少し残ります。 |
![]() |
砂払岳 もうあんなとこ登ってる〜 |
![]() |
薬師岳へ |
![]() |
![]() |
薬師小屋の屋根 | 薬師岳山頂 |
![]() |
八ヶ岳遠望 今日の八つには知り合いが数人登っていました。さすが、好天の週末は賑わいますね〜 |
![]() |
北岳 バットレスどーん! |
![]() |
観音岳 稜線の雪は締まっていました。時間があれば、行けるコンディションなんだけれども。 |
![]() |
さて帰りますか。 |
![]() |
帰路 雪原を行く、しげぞさん。 雄大で奥行きがある絵です。 |
南アルプスへ | HOME |