奥多摩奥秩父縦走 2007 GW
1日目 07.04.28 |
鴨沢−奥多摩小屋(天泊) |
晴→吹雪 |
2日目 07.04.29 |
奥多摩小屋−雲取山−飛竜山−唐松尾山−笠取山−笠取小屋(天泊) |
晴れ |
3日目 07.04.30 |
笠取小屋−雁峠−水晶山−雁坂峠−破風山−甲武信小屋(天泊) |
晴れ |
4日目 07.05.01 |
甲武信小屋−国師ヶ岳−大弛小屋(素泊) |
吹雪 |
5日目 07.05.02 |
大弛小屋−金峰山−瑞牆山荘下山 |
曇り |
GWの計画立たず。1泊や日帰り山行を3回ぐらいかな、と思っていたが、せっかくの長期連休なので連続で長く縦走したいところだ。
しかし、まだ雪がたっぷりとついたこの時期のアルプスは私には無理だ。となると頭に浮かぶのは5年前に歩いた奥多摩−奥秩父の7日間の縦走。
最初は同じところは歩きたくないな、と思っていたが、久しく奥秩父に行っていないこともあり、
また5年前の縦走の思い出も懐かしくなったので、そのコースをなぞってみようと直前に本決まりして、GW初日から5日間の山臭い縦走をしてきた。
HOME